平素は格別のご高配を賜り厚く御礼申し上げます。
このたび劇団麦三代目主宰に就任いたしました手塚光弘と申します。皆様に謹んでご挨拶を申し上げ
ます。劇団創立から62年の長きにわたり、諸先輩方が積み重ねてきた輝かしい功績に敬意を表し、その
教えを受け継ぎつつ、新世代の団員とともに、皆様と感動を共有できる舞台作りにこだわり、専心努力
して参ります。今後ともご指導ご高配を賜りますようお願い申し上げます。
令和7年9月1日
劇団麦主宰 手塚光弘
公演は終了しました。
ご来場ありがとうございました。

公演パンフレット
舞台写真




公演は終了しました。
ご来場ありがとうございました。



当劇団主宰の熊谷盛が、令和5年4月10日に、満83歳にて逝去されました。
劇団創立から60年の長きに渡り、故人が演劇に情熱を燃やし続けられましたのも、お世話になった
すべての皆さまのおかげです。これまで賜りましたご厚情に、深く感謝申し上げます。
どうもありがとうございました。
劇団員一同

熊谷盛(くまがいさかり)
劇団麦創立メンバー。長年に渡り劇団の主宰を務め、俳優・劇作家・演出家として、劇団内外で
精力的に活動を続け、多くの演劇人を育てた。昭和58年度宮城県芸術選奨受賞。



◆ただいま劇団麦では劇団員(役者・スタッフ)を募集しています。
「演劇は初めて」という方でも大丈夫です。興味のある方は電話またはメールにて、お問い合わせ
先までお気軽にご連絡ください。稽古の見学も随時受け付けております。
→お問い合わせ先はコチラ

| 公演バックナンバー |
|---|
| 蠅取り紙 |
| 同じ屋根の下 |
| 森のミラージュ |
| 島田さん家 |
| だんしんぐ食堂! |
| 祖母と父母と俺と妹 |
| 林の中のナポリ |
| 魂のエンヤドット |
| 歌わせたい男たち |
| 蠅取り紙 |
| 飛べない天使たちのララバイ |
| 太陽の自画像 |
| 頭痛肩こり樋口一葉 |
| ノアとハワード |
| 板場 |
| 海と日傘 |
| キネマの天地 |